
最近、岸井ゆきのさんに
とても惹かれているはっちゃんです。
ドラマ:アトムの童と日曜の夜くらいは‥で岸井ゆきのさんを観て演技や顔が素敵だなって
思ってこの映画を見ました。

ケイコ
第46回 日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞 受賞
第77回 毎日映画コンクール5部門受賞
第65回 ブルーリボン賞 2部門ノミネート ‥他
公開日 2022年12月
上映時間 99分
監督 三宅唱
原案 小笠原恵子
脚本 三宅唱 酒井雅秋
キャスト
岸井ゆきの
三浦友和
三浦誠己 松浦慎一郎 中原ナナ 足立智充、
小笠原恵子さんの自伝【負けないで!】原案の実話映画。
生まれつき聴覚障害で両耳とも聞こえないプロボクサーケイコを
岸井ゆきのさんが演じた。
ケイコを見守るジムの会長を演じたのは三浦友和さん。
ケイコの繊細な感情の動きが表情から感じ取れて
声は発してないが想いや考えてることが伝わってきた。
伝えようと意識はしてないことを表現してる岸井ゆきのさん本当にすごい。
ケイコとジムの会長の関係性にとても心打たれた。。
この2人は通じ合っているって誰もが見てわかる。
16mmフィルムで撮られた映像と生活音の演出で映画を見てるけど
だんだん日常のケイコの風景を見ている気持ちになった。
ケイコ以外にも、兄や兄の彼女、母親、ジム会長の奥さん、ジムの人たち、それぞれの人たちに感情移入してしまった。
生活するとは生きるとは葛藤だし人とのぶつかり合いや助け合いだし夢や現実が存在するだけ。
自分の想いは自分が1番大切にしたいし他人の想いは尊重できる人間でありたい。。
岸井ゆきのさんの数々のドラマを見ていると
ボクサー、社長、ヤンキータクシー運転手など、
キャラクター様々だが違和感がなく馴染んでるのがすごい。
同一人物かって驚かされる。
バラエティーだと明るくてノリが良くて楽しくて面白い人だなって思うし。
岸井さんそのものにわたくしはっちゃんは釘付けです。
これからの作品もとても楽しみです。