『女ひとり旅 川越』

関東
はっちゃん
はっちゃん

魅力がいっぱい川越

池袋駅から電車で30分でいける観光地「川越」

お天気が良い日に日帰りで遊びに行きました💞

女ひとり旅Blog 「川越」

28歳にして川越に、はっちゃん初出没😊

東上線とJRが通ってるとても大きな駅でした!
10分歩けば本川越駅があります。

小鉢豆美で朝ごはんを食べるために早起きして来ましたが、
残念ながらチケットを持っていないと案内できないと言われてしまった😖

お店のSNSやホームページに記載はされてなかったので
運がなかったとしか言いようがない。。

楽しみにしていただけに、
ショックは大きかったけど…頑張って切り替えました。
いつかリベンジ朝ごはんします!!

次の目的に川越水上公園まで歩きます。
30分くらい歩きました。
道中の小川がとても綺麗でした。春の小川🌸

お腹ぺこぺこだったので星乃喫茶でモーニングしました。
小鉢豆美で和食を食べる予定だったから口は和食の気分でしたが
気分をガラって変えてハムチーズトーストを食べました🍞

出来立て熱々でとてもおいしかった!これで550円!大満足じゃ😊
朝のオレンジジュースも身体がシャキッとするからいいね!!

川越水上公園

満開の時期は過ぎましたが、川越で有名な桜並木を見に気ました。

天気もいいし、風が暖かいし、春を全力で感じました🌸

葉桜かなーと思ったけど普通に桜満開って感じでした😊
人はそんなに多くなかったので桜並木を3往復くらいしました。
ちょっといやかなり良い気分になりました。

1時間前、朝ごはん食べられなくてしょんぼりしていた自分に
教えてあげたい!1時間後ハッピーになれるよって🌸

夏が始まる空みたい。

川越 熊野神社

川越水上公園から30分ほど歩いて熊野神社に行きました。
朝から歩きっぱなしだけど景色が素敵で新鮮だから全く疲れていません👌

春のスタンプがついた御朱印もいただきました!!

大正浪漫夢通り 〜こいのぼり〜

大正浪漫夢通りに入るとたくさんのこいのぼりがありました!

この光景を見た感動は忘れられません。
この日一番のハッとした瞬間でした!

こんなにたくさんのこいのぼりを見たのは初めてだぁ。
天気も良いし、こいが踊っているみたいでした。

川越一番街商店街  蔵造りの町並み

昔、食料を運ぶ重要な場所として栄えた街、川越。
小江戸と呼ばれる情緒ある街並みが広がっています。

食べ歩きができるのでカップルや友達同士で楽しめますね。

醤油味の団子を食べました!!

旧山崎家別邸

100円の入場券を購入後、案内人のおじさまが丁寧に詳しく
旧山崎家別邸の歴史を5分前後教えてくれました。

100年前に建てられてたこの別邸。
私のおばあちゃんが赤ちゃんくらいに建ったのかあと想像していました。

氷川神社

川越で有名な神社 [氷川神社]

創建1500年、見どころいっぱいの神社。

樹齢600年を超えるケヤキのご神木、鯛みくじ、絵馬トンネル、

神社ってエンタメになったなぁと感じました。

若者も多く賑わっていました。

新河岸川

氷川神社からすぐ。新河岸川
ここにも綺麗な桜がありました。
着物をきた女性がたくさんいました!!
ほぼアジア系の外人さんだったな。
日本を楽しんでくださいと心で伝えておきました。

楽しい1人旅でした♡