『キャッシュトラック』

洋画
はっちゃん
はっちゃん

最後は歯を食いしばって見入ってしまいました…👀

お金のためなら強盗でも人殺しでもやる人。
復讐を果たすためならどんな手段でも使う人。
人間がもつ強い思いは大きな原動力となってしまうんだなぁ。

【サクッと紹介】
  キャッシュトラック 


 [制作年] 2021年
[ジャンル] アクション
[上映時間] 118分
  [監督] ガイリッチー

「ブルー・レクイエム」という2003年のフランス映画をリメイクした映画。主役のジェイソン・ステイサムと監督のガイリッチーが16年ぶりにタッグを組んだ。

Netflixで鑑賞

[主な登場人物]


パトリック・ヒル(俳優:ジェイソン・ステイサム)
映画の主人公。通称H
現金郵送専門の警備会社の警備員。
ある時、強盗に襲われるが高い戦闘スキルで6人を銃殺して無傷で仲間もお金も守り周囲に驚かれる。またある時は強盗グループがHの顔を見た瞬間逃す出す。Hとは何者なのか。。なぜ現金郵送専門の警備会社に入社したのか。。

ブレット(俳優:ホルト・マッキャラニー)
Hの同僚で指導係

ジャクソン(俳優:ジェフリー・ドノバン)
強盗集団のリーダー


[ひとことあらすじ]

現金郵送の警備会社VS強盗団の戦い

全米で最も現金が動くブラックフライデーに1億8000万ドルの大金を狙う強盗計画が進行していた。。
果たして、お金は守られるのかそれとも盗まれてしまうのか。
そしてHはどうなってしまうのかー!!

はっちゃんの感想文
 『キャッシュトラック』

[見たきっかけ]

 Netflixでランキング1位だったので気になって観ました。
 暴力系、アクション系は苦手だから途中途中、目を瞑りながら観ました。
 話が進むにつれて釘づけになっていきました!!

[こんな人にオススメ!]

・ガイリッチー監督ファンの人
・アクション好きな人
・ハラハラドキドキしたい人
・刺激が欲しい人
・カップルさん
・兄弟や男家族で見る

[印象に残ったシーン]

・強盗集団の協力プレイからの最後の裏切りのシーン…
・終盤のはちゃめちゃなシーン
・Hの華麗な戦闘シーン

[感想]5段階中

満足度    4
また観たい度 3
余韻度    3・5
爽快度    4
釘付け度   4


2時間飽きずに観られた
展開テンポがとても良かった
ジェイソンステイサムは銃が似合う男
映画音楽も良かったな、テネットみたいだった
メッセージ性はなくご自身の受け取り方次第ですという感じ
息子さーーん、とてもいい子だったのに、、お母さんも辛い、、

[ネタバレ注意]

Hの心境を考えると複雑。
復讐を果たしても息子は戻ってこない。
復讐を果たしても決してスッキリしないしずっと悲しい気持ちは続く。
あの時、仕事を断っていれば、数分時間をずらしていたら、車を別の場所に停めていたら…こんなことにならなかったのにとずっと考えてしまうだろう。本当に巻き込み事故って不幸。許せない。

もしも、私に良きせぬ出来事が起こってしまったら!!
避けられない運命に出会ってしまったら!!
どうするんだろう。。どうすればいいだろう。
生きていかなきゃいけないし。

戦うか、
別の場所で生き直すかどっちかだろうなあ。。