『BLUE GANTZ』

アニメ
Amazon.co.jp

これぞ、映画館で見るべき映画!
ストーリーはもちろん、音楽を楽しめる映画!

ジャズ好きな人はもちろん
ジャズを知らない方も楽しめるし
マンガを読んでなくても楽しめる映画!

胸が体が心が熱くなったーー!

映画情報 『BLUE GANTZ』


公開日
2023年2月17日 

登場人物と声優
サックス大 山田裕貴
ピアノ雪折 間宮祥太郎
ドラム玉田 岡山天音

ストーリー

主人公の大は世界一のジャズプレーヤーになる夢を抱いて高校卒業を機に東京へ上京!

そして雪折と玉田とトリオバンドを組む
その名もJASS

3人で日本最高のジャズクラブの出演を目指す

感想  『BLUE GANTZ』


私は大大大のジャズ好きなので
自然に身体がスウィングしてしまったし
身体の芯から震えたし燃えた。。

最近観たスラムダンクもとても燃えたんだけど
また違ったジャンルの燃えた方。

余韻が1日中収まらなかったなあ。
朝一で見てしまい興奮が収まらなかった。
脳内が完全にジャズになっていたので
そのあとおしゃれに買い物とかしたり
新宿御苑に行こうと思ったけど気が乗らずに直帰してもうた。
夕方や夜観るのがおすすめかも。笑
私はもう一回観たいと思っているので日比谷か上野の映画館で
午後イチで観てそのあと余韻に浸りながら日比谷や上野の公園を
ひたすらお散歩しようかなあ。いいなあ。

それにしても、
主人公のまっすぐな生き様に憧れや嫉妬すら抱いてしまった。
お客さんやフェスティバルやお偉いさんの狙いを考えず
自分たちの音楽をやってお客さんをファンにさせてやるんだという姿勢がまぶしかったな。考えずにその場で感じたことを表現して演奏するってかっこいいな。ホンモノだなあ。本当にすごいな。毎回違う演奏するからおっかけしたくなっちゃう。人についていきたくなるって追いかけたくなるってこういう感覚なんだなって思った。応援したいとかではなく気になっちゃう!見たい!って感覚。ジャズをまた好きになってしまった。

おすすめの映画です。
YouTube MUSICでサントラをずっと聴いてます。

新宿TOHOシネマズ DOLBY ATMOS で鑑賞しました。

DOLBY ATMOSは通常料金よりプラス200円かかりますが、大きなインパクトある音響を楽しめるのでこの映画こそDOLBY ATMOSで観るのがおすすめです。

ぎゃあああ、楽しみだああ、と思って写真撮っていました!
広いなあ!!
この席いいなあ!
DOLBY ATMOS 朝イチで観ました!