ほぼ一気見で観た👀やっぱり私、恋愛リアリティ好きだ♡♡学生の頃からなんだかんだ観てる。観ちゃう。
高校生の時は25歳とか30歳とかめっっちゃお姉さんとお兄さんで大人の恋愛ダァとかドキドキ観ていたけど、大人の年齢になった今見方が変わった。そういう自分にも驚く。
恋愛が1番の見どころですが、恋愛の舞台がフランスのニース🇫🇷ニースの街並みがすっごく綺麗だったり、食べ物が素敵だったり、そこも見どころだったなぁ。あと女同士の友情とか、男同士の関係も良かった。変化していくのも人だなぁと思った。
女の子がみんな可愛くて、尊敬だらけだった。やっぱりいつもニコニコして明るい子って可愛いな♡服装がオシャレな子も可愛い。
スマホも10日間禁止で、やり取りが全部手紙だったり、直接伝えなきゃいけないというのも良かった。フランスというがより良かった。今はスマホに頼れるし活用できるけど、手紙で伝えたり、直接伝えるのも大事だなって思わされた♡
オフラインだからこそ、たまたま出会えたら運命を感じる。この10日間でタイミングが一歩違かったらマッチする人も感じ方も違うんだなぁという場面が多々あった。私たちの日常もたくさんのたまたまで出来てるんだなぁと思った。
運命主義の考え方って今まで理解できなかったけど、いいものだなぁと思った。運命だからタイミングがなかったら落ち込まずにパッと切り替えて進める。運命と考えなかったら、なんでなんでとグルグル考えちゃう。あの時私こうしたら良かったのかな、、あの時こうだったら変わっていたのにな、、と。。そんなこと考えても何も変わらないし自分自身を暗くするだけ。運命主義ならキッパリと運命だからしゃーないと切り替えられる。そんなことも感じた。思いって伝えないと伝わらないし、伝えても相手の気持ちは変わらない。でも伝えたことで後悔することはないし、学べることもある。伝えてくれたことで感じることもある。だから勇気いるけど伝えたいことは伝えなきゃなあと思った。タイミングってとても大切だけど、狙って良い結果だったら良いけど、悪い結果だったらグダグダ考えなきゃなって後悔する。だからこれも運命なんだよね。
10人もいたけど、やっぱり最初のフィーリングなんだなぁと思った。この人いいかもって最初の肌感なんだと思う。。
一気見楽しかったなぁ。止まらなくて夢中で大事にみてた。もう一回、何も知らない状態から見たい。笑。
オフラインラブ2も期待しています。。
令和ロマンさんと小泉今日子さんのコメントもとても良かった。温度感が良かった。くるまさんのコメントでこういうパターンとか考え方もあるのかと面白かった。小泉さんの優しい理解あるコメントも良かったし、ケムリさんのボケもツッコミも笑えた。
街並みが素敵だったから作業用動画で流し見でもう一回みよう。いつかニース行きたい。
『オフラインラブ』
