『私流❣️朝の起き方』

diary



学生の頃は朝がとても強かった。
1発で瞬発で起きていた。
自衛隊並みに勢いよくパッと起きていた。

それは気合いとか入れていたわけではなく
普通にできていた。

二度寝とかしたことないし
起きたくなーいとか思わないし

学校やバイトや習い事がめんどくさいなぁと
思う日でもパッと起きれていた。

が❣️

大人になって私は起きれなくなってしまった。

仕事に行きたくないなぁと思っても
みんな仕方なく起きて準備するじゃないですか。

それすら私はできなくなってしまったくらい
病気ではないけど起きれなくなってしまいました。

生理現象や天気に身体がとても敏感になったのもあるけど結局のところ確実な原因はないのです。

だから解決しようがなく結論気合いで起きるしかないにたどり着きます。

記憶にないけど1回2度寝とかしちゃったのが起きれなくなった原因かな。
2度寝ってとても幸せだし、気持ち良いし、
でも頭が少し起きてるから今日のこと考えてちゃって起きたくなぁいとダラダラ布団で過ごしてしまう。

とにかくかれこれ10年
私は朝起きれないということに悩まされていました。
今も悩んでいます。解決もしないと思います。

原因はないし、結局気合いで起きるしかないに限るのですが工夫すれば起きやすくはなるということに気づけました。
朝が苦手というのはもう一生まとわりつく悩みだと受け取りつつ、でも生活のため健康のために朝気持ちよく起きるという努力を折れずにやりたいと思ったのが今年からの目標でした。

ここから私は実践していることを書きます。
朝が苦手な方の参考になれば幸いです。
ただとても自己流ですが。

私の起床のスローガンは

「100%の朝を迎えたいなら120%の夜の準備を」です。

気持ち良い朝を迎えるためには夜の準備が10割❣️

1、部屋をきれいにして寝る
2、翌日の準備を済ませる洋服、持ち物、
3、朝ご飯の準備をしておく
4、※起きて5分で外に出れる準備をしておく

1
朝起きて部屋が散らかっていたら
気分が下がるし起きたくなってしまいます。
なので夜に私は家事をしていて
部屋も心もスッキリした状態で寝ます。

私の夜の習慣は
風呂→家事掃除→ストレッチ→日記です。
部屋も頭も心もスッキリして寝るための夜習慣⭐️

2
翌朝持ち物の準備をするのは意外とストレス。
前日に済ませとけば焦らないで済むし
着替えも準備しといて脳を使わずに朝着替えてカバン持って家を出れる状態にしています。

3
私は毎日朝ご飯食べる訳じゃないけど
夜にお腹空いていたら朝これを食べようと準備したり決めといたりします。
朝ご飯に悩むのも意外とストレスなので決めとくのとても良いです。

4
理想は毎日の朝散歩してからの朝カフェ。
でも毎日朝散歩するのは難しいし毎日朝カフェなんてできない💸
でも一応起きて5分で外出れる準備はして寝ています。

朝散歩して思うのが
例えば、朝目覚めて絶望的な気分の時に頑張って起きて家を出て空気を吸うと人生ハッピーみたいな気分になれるのです。
本当に気分の波が激しいのですが笑。5分前まで私絶望だったよねと驚きます。本心はどっちなのか分からないし正常じゃないのですが。朝辛ければ辛いほどパッと起きて外に出ちゃいます。そうしたら気持ちが楽になります。

朝の風景はとても素敵で、散歩やランニングしてる方を見ると清々しいし、わんこの散歩してる人に出会えてワンコに癒されるし、朝にしかない風景がとても素敵で毎回感動します。

こうした準備をすると本当に起きやすくなります。

これは大人になってできるし、今住んでいる環境もあるのですが、家から10分くらい歩けばカフェがたくさんあるところに住んでます。
朝7時8時からやってるカフェもたくさんあります。
だからお金使ってでも投資だと思って、朝カフェは利用します。
集中力が高く作業できるし、気分もとても良い。
朝のカフェの店員さんに会うのも楽しいし。
本当に朝カフェは浪費ではなく投資😊

原因不明の朝の絶望感は消えないけど工夫や対策をするだけで朝起きれて、朝を味方にできて、1日を快適に過ごせるようになります。

あとこれは笑われてしまうかもしれないのですが
朝憂鬱に目覚めてしまったら「マジカルバナナ」を1分くらいやれば心も脳もめっちゃ切り替わります笑。

超嫌な夢見た。。なんで、なんで。。と最近目覚めたとき思ったのですが。切り替えようと思ってマジカルバナナをしたら一気に気分が入れ替わりました。

騙されたと思ってやってみてくださいね。

長々とブログを書いてしまいましたが
これが私流の朝の起き方です。

私はこれからも朝に悩まされると思います。
正直朝に目が覚める時が怖いです。
目覚めないと気分が分からないのです。。。

昔は何にも考えずに起きれていたのに
強いとか弱いとかなくパッと起きれていたのにとよく思っちゃいます。でももう昔には戻れないこともわかっています。

でもめげずに諦めずに
朝気持ちよく起きれるように精進したいと思います。

ではまた。

PS

このブログは朝カフェで書いてます。
(調子良いから残しておこうと思い書きました)